本文へスキップ

TEL. 075-441-7185

〒602-8224 京都市上京区黒門通一条上る

資材部会sizai

資材部会(25)

   
笈芟染工場
代表者 井口 智弘
住所 603-8314
京都市北区紫野西土居町1-25
TEL 075-461-7889
FAX 075-464-2474
業務内容 天然繊維から合成繊維まで、
綛染めからチーズ染色まで、
染色技術を駆使して、必要な条件を満たします。
コメント あらゆる素材で、お好みの色を!

滑笂c染工
代表者 岩田 幸男
住所 602-0099
京都市上京区大宮通西裏蘆山寺上ル二丁目竪社南半町240
TEL 075-431-8589
FAX 075-431-8595
業務内容 各種糸染め、絣染め
素材:正絹・ナイロン・ウール・ポリエステル・他
コメント

級涛。染工場
代表者 遠藤 紘司
住所 602-8125
京都市上京区大宮通椹木町上ル菱屋町820
TEL 075-841-5425
FAX 075-802-1392
E-Mail kou-endo@artfiberendo.co.jp
業務内容 各種繊維染色
コメント

大久保繊維加工
代表者 大久保 彰
住所 602-8391
京都市上京区御前通今出川上ル二丁目神明町612
TEL 075-461-4411
FAX 075-464-9028
E-Mail akira.okubo@ma2.seikyou.ne.jp
URL
業務内容 各種繊維の糸染め・製品染め・コーティング加工
あらゆる繊維の大口・小ロット問わず加工致します。
コメント

小谷染工
代表者 小谷 泰正
住所 602-0948
京都市上京区小川通今出川下ル針屋町359
TEL 075-441-4472
FAX 075-441-8224
E-Mail some-odani@mug.biglobe.ne.jp
URL
業務内容 各種繊維の綛、及びチーズ染色
コメント

北村善染工所
代表者 北村 博史
住所 602-8409
京都市上京区大宮通寺之内下ル西入新美濃部町167
TEL 075-441-5646
FAX 075-441-8844
業務内容 糸染め:正絹
表装金襴
コメント

葛椏s染工所
代表者 松 大嗣
住所 603-8225
京都市北区紫野南舟岡町45
TEL 075-431-5626
FAX 075-415-0519
E-Mail kyoto_dye_works@white.plala.or.jp
URL https://www.kyoto-dye-works.jp
業務内容 帯・ネクタイ・金襴・等
絹糸の染色加工
コメント 伝統工芸士・1級染色技能士による手染め・勘染めから
CCM(コンピューター・カラー・マッチング)
によるデータ染色もさせて頂いております。

小坂染工(有)
代表者 小坂 厚史
住所 603-8313
京都市北区紫野下柏野町1-1
TEL 075-463-2161
FAX 075-463-2163
E-Mail kosakask@viola.ocn.ne.jp
業務内容 レーヨン(綛、ケーク)、ナイロン、アクリル
綿(綛、チーズ)の糸の染色
コメント

佐々木工芸
代表者 佐々木 英和
住所 603-8801
京都市北区西賀茂下庄田町127
TEL 075-494-3089
FAX 075-494-3099
業務内容 製品染め及び製品後加工
セルロース糸が主ですがナイロン・ウールの
後染め後加工もしております。
コメント カジュアル的な加工をしております。
先染め商品も後加工しております。

且R嘉精練
代表者 山内 伸介
住所 621-0052
京都府亀岡市千代川町千原千原ヶ前1番地
TEL 0771-22-5747
FAX 0771-25-0132
E−Mail nobuyuki@sankaseiren.com
URL http://sankaseiren.com
業務内容 生糸、柞蚕糸、絹紡、玉糸など絹糸ならどんな糸でも対応可能です。
泡練・酵素練を基本とする各種精練
酸性・含金・反応染料使用の各種染色
ウォッシャブル対応の染色
先染め後精練対応の染色
膨化処理やグラフト加工ご希望の風合いをご提供するなど様々なことに取り組んでおります。
コメント 絹にこだわる絹糸染色の専門店
綛・チーズ対応は当然、生糸21/−まで自由に扱うことが可能です。
「ええもんを作りたい」という京都の伝統と、最新技術との融合により技術だけでなく、 安心・満足を末永くご提供できるように努力して参ります。

去O田染工所
代表者 三田 泰弘
住所 602-8421
京都市上京区上立売通堀川西入芝薬師町624
TEL 075-441-0488
FAX 075-441-4719
E−Mail ken.anachist@gmail.com
業務内容 各種繊維染色
コメント 京都西陣において創業250年余り続いている染屋です。
伝統工芸士でもあり、絹糸の持つ良さを生かした「染」を目指しています。

巨V染三品
代表者 三品 美喜男
住所 602-8368
京都市上京区御前通西裏上の下立売上ル北町570
TEL 075-463-7226
FAX 075-463-7299
業務内容 雑品 主にレース
コメント

挙c中駒染工場
代表者 石田 純平
住所 602-8222
京都市上京区葭屋町通一条上ル晴明町826
TEL 075-441-7054
FAX 075-451-7198
業務内容 ナイロン・エステル(高圧)の染色
コメント

去寤苣工
代表者 寺井 一雄
住所 602-8383
京都市上京区今小路通御前通東入西今小路町814
TEL 075-461-5049
FAX 075-467-4916
E−Mail echigoya@mbox.kyoto-inet.or.jp
業務内容 各種糸染め 絣染め ぼかし染め(つりぼかし) 手染 製品染 その他
コメント 西陣織伝統工芸士の資格あり

挙。華貿易
代表者 藤井 善朗
住所 602-8167
京都市上京区下長者町通千本東入二本松町9
TEL 075-451-8451
FAX 075-451-1437
E−Mail yoshiaki-fujii@yahoo.ne.jp
業務内容 房、紐、各種綛糸染色 塩基性染料染色
素材は主にシルク・レーヨン・綿
勘染め、データ染色もしております。
コメント 技能検定1級取得。
手染めも承っております。
原糸から染色、コーン巻まで出来ます。

なかおか染色
代表者 中岡 喜宏
住所 616-8053
京都市右京区花園八ッ口町1
TEL 075-811-0933
FAX 075-822-9664
業務内容 リボン、レース、紐、などをはじめ様々な服飾資材、
産業資材等、各種細巾の染色、仕上げ、加工を行っております。
コメント 色のつくものは、なんでも染めてみよう、という意気込みでやっております。

拠島染工場
代表者 中島 嘉章
住所 602-8177
京都市上京区出水通智恵光院西入田村備前町211
TEL 075-841-7769
FAX 075-841-7769
業務内容 和装帯〆
素材:人絹・ナイロン・正絹
コメント

中村精練染色
代表者 中村 晋治
住所 602-0944
京都市上京区一条通小川西入一条横町564
TEL 075-441-4498
FAX 075-431-7878
業務内容 縫糸染色加工
素材:絹・合繊
コメント

にしき染色
代表者 日置 顕三
住所 602-8446
京都市上京区五辻通大宮西入五辻町47
TEL 075-431-2381
FAX 075-441-2252
E−Mail sohmn07kyoto@yahoo.co.jp
業務内容 絹糸の精練染色、特殊加工
広巾のつり染め(絹生地のスレ防止に最適)
帯、ネクタイ、ニット、先染服地、なんでもござれ。
高圧染色機13台
コメント 絹の染めのことならおまかせください。
あつかいやすく、きずの少ない商品作りのお手伝いをさせてください。きっとご満足いただけます。
絹のチーズ染色もやってますよ。

日本蚕毛染色
代表者 冨部 純子
住所 612-8338
京都市伏見区舞台町35番地
TEL 075-601-8281
FAX 075-621-2922
E−Mail sanmo@sanmo.co.jp
URL http://www.sanmo.co.jp
業務内容 素材=各種紡績用原料(ワタ状)の染色加工(合繊、天然繊維、ワタ状、Tow状)及び晒、機能加工
コメント ○1938設立、伏見区舞台町35
○素材毎のセパレート染色で製品的風合が良い特徴を得られる染色方法を取っている。
○特に天然繊維への機能加工により付加価値の高い加工が出来る。
○いづれも他に劣らない技術力を持っている。

古川工芸染色
代表者 古川 雅史
住所 603-8227
京都市北区紫野北舟岡町13
TEL 075-451-7117
FAX 075-451-7117
業務内容 各種製品染加工
数量少なくてもOK!
コメント 手染めもOK! ムラ染めもOK!

丸紅染色
代表者 西本 大祐
住所 615-0916
京都市右京区梅津中村町7
TEL 075-871-0557
FAX 075-871-3908
E−Mail marubeni-sensyoku@ninus.ocn.ne.jp
業務内容 糸染め全般
チーズ染色・綛染色
コメント お問い合せはFAXにてお願いします。

丸屋染工
代表者 山本 陽一郎
住所 602-0057
京都市上京区上立売通堀川東入堀之上町24
TEL 075-432-4128
FAX 075-441-0175
E−Mail my@kyo-silk-maruya.com
業務内容 *シルク洋装用広巾生地、ニット加工
*精練    *無地染    *プリント
*塩縮    *コーティング *箔プリント
*整理仕上 *その他
コメント 京・シルク/丸屋染工(株)の100年以上の伝統技術を現代と未来に生かします。

去R岸染色
代表者 山岸 武志
住所 602-8105
京都市上京区日暮通出水下ル天秤町579
TEL 075-841-7587
FAX 075-822-0988
E−Mail jh3jtj@kyoto-inet.or.jp
URL https://some-yamagishi.com/
業務内容 糸並びに半製品染め。
服飾資材、インテリア、靴、鞄、房紐(神社、仏閣人形)、黒共、手芸、その他雑材。
綿、レーヨン、絹、ナイロン、アクリル、ウール、
ベンベルグ、アセテート。
コメント 多品種、小ロットで小回りがきく。

渡辺染工所
代表者 渡辺 富男
住所 603-8225
京都市北区紫野南舟岡町2
TEL 075-451-1911
FAX 075-451-7659
E−Mail watasen@leto.eonet.ne.jp
URL https://www.eonet.ne.jp/~watasen/
業務内容 アウター用・インナー用の細巾・ストレッチ・ラッセル・ケミカル・チュール・リバーレース。
ブレード、蛇腹、横巻、組紐、綿テープ、リボンなど
服飾用及び産業資材の染色。
コメント 小さな工場ですが、多品種の商品を小回りをきかしてがんばっております。

バナースペース

京都府繊維染色工業組合

〒602-8224
京都市上京区黒門通一条上る

TEL 075-441-7185
FAX 075-451-0903