足利染工 | |||
代表者 | 足利 繁広 | ||
住所 | 615-0916 京都市右京区梅津中村町33-3 |
||
TEL | 075-872-0866 | ||
FAX | 075-872-0866 | ||
業務内容 | 西陣絣:帯、ネクタイ、着尺 絹糸染め |
||
コメント | 経糸、緯糸のぼかし染めを得意としています。 | ||
滑笂c染工 | |||
代表者 | 岩田 幸男 | ||
住所 | 602-0099 京都市上京区大宮通西裏蘆山寺上ル二丁目竪社南半町240 |
||
TEL | 075-431-8589 | ||
FAX | 075-431-8595 | ||
業務内容 | 各種糸染め、絣染め 素材:正絹・ナイロン・ウール・ポリエステル・他 |
||
コメント | |||
小谷染工 | |||
代表者 | 小谷 泰正 | ||
住所 | 602-0948 京都市上京区小川通今出川下ル針屋町359 |
||
TEL | 075-441-4472 | ||
FAX | 075-441-8224 | ||
E-Mail | some-odani@mug.biglobe.ne.jp | ||
URL | |||
業務内容 | 各種繊維の綛、及びチーズ染色 | ||
コメント | |||
葛椏s染工所 | |||
代表者 | 松 大嗣 | ||
住所 | 603-8225 京都市北区紫野南舟岡町45 |
||
TEL | 075-431-5626 | ||
FAX | 075-415-0519 | ||
E-Mail | kyoto_dye_works@white.plala.or.jp | ||
URL | https://www.kyoto-dye-works.jp | ||
業務内容 | 帯・ネクタイ・金襴・等 絹糸の染色加工 |
||
コメント | 伝統工芸士・1級染色技能士による手染め・勘染めから CCM(コンピューター・カラー・マッチング) によるデータ染色もさせて頂いております。 |
||
噛井染工 | |||
代表者 | 國井 健史 | ||
住所 | 603-8312 京都市北区紫野中柏野町46 |
||
TEL | 075-461-6624 | ||
FAX | 075-461-6966 | ||
業務内容 | ネクタイ、帯、組紐の糸染め ぼかし染め、帯の裏地染め |
||
コメント | |||
小林練染工場 | |||
代表者 | 小林 昭夫 | ||
住所 | 602-8453 京都市上京区笹屋町通浄福寺西入笹屋町二丁目564 |
||
TEL | 075-441-3673 | ||
FAX | 075-431-9808 | ||
E−Mail | kobayasi@crux.ocn.ne.jp | ||
業務内容 | 絹糸の精練専門 | ||
コメント | ニーズにお応えするため、色々な練り方をしています。 | ||
且R嘉精練 | |||
代表者 | 山内 伸介 | ||
住所 | 621-0052 京都府亀岡市千代川町千原千原ヶ前1番地 |
||
TEL | 0771-22-5747 | ||
FAX | 0771-25-0132 | ||
E−Mail | nobuyuki@sankaseiren.com | ||
URL | http://sankaseiren.com | ||
業務内容 | 生糸、柞蚕糸、絹紡、玉糸など絹糸ならどんな糸でも対応可能です。 泡練・酵素練を基本とする各種精練 酸性・含金・反応染料使用の各種染色 ウォッシャブル対応の染色 先染め後精練対応の染色 膨化処理やグラフト加工ご希望の風合いをご提供するなど様々なことに取り組んでおります。 |
||
コメント | 絹にこだわる絹糸染色の専門店 綛・チーズ対応は当然、生糸21/−まで自由に扱うことが可能です。 「ええもんを作りたい」という京都の伝統と、最新技術との融合により技術だけでなく、 安心・満足を末永くご提供できるように努力して参ります。 |
||
叶聖中野 | |||
代表者 | 中野 宗紀 | ||
住所 | 602-8107 京都市上京区下長者町通日暮西入西辰巳町116 |
||
TEL | 075-415-3636 | ||
FAX | 075-415-3737 | ||
E−Mail | hn726@mbox.kyoto-inet.or.jp | ||
業務内容 | 小巾、広巾 生地染・生地捺染・経糸捺染 |
||
コメント | 帯地、着尺、ネクタイ、服地、金襴など ボカシ加工、柄染、何でも有りです。 |
||
去寤苣工 | |||
代表者 | 寺井 一雄 | ||
住所 | 602-8383 京都市上京区今小路通御前通東入西今小路町814 |
||
TEL | 075-461-5049 | ||
FAX | 075-467-4916 | ||
E−Mail | echigoya@mbox.kyoto-inet.or.jp | ||
業務内容 | 各種糸染め 絣染め ぼかし染め(つりぼかし) 手染 製品染 その他 | ||
コメント | 西陣織伝統工芸士の資格あり | ||
にしき染色 | |||
代表者 | 日置 顕三 | ||
住所 | 602-8446 京都市上京区五辻通大宮西入五辻町47 |
||
TEL | 075-431-2381 | ||
FAX | 075-441-2252 | ||
E−Mail | sohmn07kyoto@yahoo.co.jp | ||
業務内容 | 絹糸の精練染色、特殊加工 広巾のつり染め(絹生地のスレ防止に最適) 帯、ネクタイ、ニット、先染服地、なんでもござれ。 高圧染色機13台 |
||
コメント | 絹の染めのことならおまかせください。 あつかいやすく、きずの少ない商品作りのお手伝いをさせてください。きっとご満足いただけます。 絹のチーズ染色もやってますよ。 |
||
長谷川染工所 | |||
代表者 | 長谷川 勲 | ||
住所 | 602-8478 京都市上京区五辻通千本東入西五辻東町38-8 |
||
TEL | 075-432-5554 | ||
FAX | |||
業務内容 | ネクタイ、帯 | ||
コメント | 手染め | ||
丸紅染色 | |||
代表者 | 西本 大祐 | ||
住所 | 615-0916 京都市右京区梅津中村町7 |
||
TEL | 075-871-0557 | ||
FAX | 075-871-3908 | ||
E−Mail | marubeni-sensyoku@ninus.ocn.ne.jp | ||
業務内容 | 糸染め全般 チーズ染色・綛染色 |
||
コメント | お問い合せはFAXにてお願いします。 | ||
丸屋染工 | |||
代表者 | 山本 陽一郎 | ||
住所 | 602-0057 京都市上京区上立売通堀川東入堀之上町24 |
||
TEL | 075-432-4128 | ||
FAX | 075-441-0175 | ||
E−Mail | my@kyo-silk-maruya.com | ||
業務内容 | *シルク洋装用広巾生地、ニット加工 *精練 *無地染 *プリント *塩縮 *コーティング *箔プリント *整理仕上 *その他 |
||
コメント | 京・シルク/丸屋染工(株)の100年以上の伝統と 技術を現代と未来に生かします。 |
||
〒602-8224
京都市上京区黒門通一条上る
TEL 075-441-7185
FAX 075-451-0903